【徹底解説】楽天ポイントの貯め方。無理せず節約できる方法を紹介します。

【徹底解説】楽天ポイントの貯め方。無理せず節約できる方法を紹介します。
この記事の対象者
  • 楽天ポイントの効率的な貯め方が知りたい
  • 楽天の仕組みがややこしくてよく分からない
  • 楽天ポイントの仕組みについて確認しておきたい

この記事は生活に必要な出費を少なくしてお金を貯めたい、という人にオススメの記事です。楽天経済圏という言葉が広まってきているように、楽天のサービスを使うことで効率的に生活することができます。そのためには楽天ポイントの仕組みを知る必要があります。今回はどうすれば効率的に楽天ポイントが貯まるのか紹介していきます。

この記事を読むことで効率的な楽天ポイントの貯め方が分かります。

【徹底解説】楽天ポイントの貯め方。無理せず節約できる方法を紹介します。

楽天ポイントを貯めればポイントを使って出費を少なくする方法ができます。しかし、そのために余計なものを購入したり、余計な手間をかけていると楽天ポイントのメリットが小さくなります。今回は楽天ポイントを効率的に貯めて行く方法を紹介しますが、自分に適したものを利用するようにしましょう。

楽天市場

楽天ポイントを貯めるには、やはり楽天市場が一番です。SPUや月に1度程度のお買い物マラソンを利用することで最大44%のポイントが戻って来ます。とはいえ、何でも楽天市場で購入するのではなく、Amazonなどの他のサービスとも照らし合わせて一番安く買えるサービスを利用しましょう。

ちなみに、様々な通販サイトの最安値を調べるためにはShoplyというサイトが役立ちます。大手の通販サイトは網羅していますし、「最安値を調べる」というボタンで特定の商品の最安値を簡単に調べることができます。

では、楽天市場でSPUやそれぞれのキャンペーンをどのように利用すればいいのか紹介していきます。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)

SPUとは楽天サービスを使っているほど、受け取れるポイントがアップする仕組みのことを言います。最大で16倍のポイントアップが見込めます。ちなみに、16倍とは通常の買い物の時に100円で1ポイントだったものが16ポイントになる、という意味です。16%のポイント還元ってすごいですよね。ただ、16倍にするためには下記のサービスを全て使わなくてはなりません。

ポイントのために必要のないサービスを使う、というのは本末転倒になるので絶対にやめて下さい。無理のない範囲で利用してポイントを貯めましょう。

例えば、私は自分が無理なく使うものだけ利用して楽天カードの2倍と楽天モバイルの1倍、楽天会員の1倍、楽天市場アプリの0.5倍、楽天銀行の1倍の合計5.5倍のポイントがつくようにしています。私は本をよく読むのですが、楽天ブックスではなく、メルカリや本屋で中古を購入した方が安いですね。こんな感じで他の方法も検討しながら楽天サービスを使っていくと良いでしょう。

ちなみに、私が利用しているサービスは本当にオススメのサービスなので生活を効率的にしていきたい、という人は検討してみて下さい。他にも楽天でんき、楽天証券、楽天トラベル、などを利用している人も多いようです。

また、SUPにはいくつか注意点もあるので紹介しておきます。

SPUの注意点
  • 会員ステータスによってポイントの上限が異なる(シルバーは7,000ポイント、ゴールドは9,000ポイント、プラチナは12,000ポイント、ダイヤモンドは15,000ポイント)
  • 無理にサービスを使用しない
  • ポイントの配布は翌月の15日頃
  • ポイントは通常ポイントが付与される

キャンペーン

SPU以外にも楽天では様々なキャンペーンセールが行われています。このキャンペーンを使うことでよりお得にポイントを貯めることができます。キャンペーンには主に3つあります。

楽天のキャンペーンセール
  • お買い物マラソン
  • 0と5のつく日
  • 楽天のスポンサーチームの勝利

これらのキャンペーンに参加するためにはエントリーが必要なので注意しましょう。また、キャンペーンの開催時期は楽天ポイントアップカレンダーで確認できます。定期的に確認して予定を立てましょう。

お買い物マラソン

お買い物マラソンとは複数のショップで買い物をすることで、貰えるポイントが増えていく仕組みのことを言います。例えば、1000円の商品を5つのショップで購入したとします。その場合、通常は1%のポイント還元なので50ポイントしかつきません。しかし、お買い物マラソンの期間だと5つのショップを回っているのでポイントは5倍となり、250ポイントもらえます。

めちゃくちゃお得なのですが、下記のような制限があるので気をつけましょう。

お買い物マラソンの注意点
  • エントリーが必要
  • 月に1回程度しか開催されない
  • 1ショップ1000円以上の買い物が必要(クーポンで1,000円を下回らないように注意
  • マラソンは10店舗まででポイントの最大は9倍(最初の1店舗は1倍でカウントされないため)
  • お買い物マラソンでのポイントの上限は10,000ポイント(購入金額としては111,111円)
  • ポイントの配布は翌月の15日頃
  • ポイントの有効期限はポイントが付与された月の翌月末

ちなみに、お買い物マラソンでのポイントの倍率は他のSPUやキャンペーンと併用することができます。

0と5のつく日はポイント2倍

月の0と5のつく日はポイントが2倍になります。月に5、6回はあるのでかなりの頻度でこのキャンペーンを利用できます。お買い物マラソンの期間中に1、2回はあると思うので、その日を狙って買い物をしましょう。また、いくつか注意点があるので確認しておきましょう。

0と5のつく日の注意点
  • エントリーが必要
  • 0と5のつく日のポイント上限は3,000ポイント(金額としては15万円)
  • ポイントは楽天ポイント・クーポン利用分を差し引いた、割引後の金額に対して付与されます。(楽天ポイントで買い物をするとポイントが付きにくくなるので注意)
  • ポイントの配布は翌月の15日頃
  • ポイントの有効期限はポイントが付与された月の翌月末
楽天のスポンサーチームの勝利

楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日はポイントがアップします。1つのチームが勝つと全ショップポイント2倍、2つのチームが勝つと3倍、3つのチーム全てが勝つと4倍になります。

キャンペーンだけ利用したとして、お買い物マラソンでポイント9倍、0と5のつく日で2倍、スポンサーチームが勝つことで4倍、なので合計15倍となります。さらに、SPUを組み合わせると楽天グループのサービスをあまり利用していない人でも、20%ぐらいの還元が受け取れることになりますね。

楽天スポンサーチームの勝利時の注意点
  • エントリーが必要
  • ポイント上限は1,000ポイント(金額としては2倍の時で5万円、3倍の時で⒊33万円、4倍の時で2.5万円)
  • ポイントは楽天ポイント・クーポン利用分を差し引いた、割引後の金額に対して付与されます。(楽天ポイントで買い物をするとポイントが付きにくくなるので注意)
  • ポイントの配布は翌月の15日頃
  • FCバルセロナの試合日時は、日本時間で計算
  • ポイントの有効期限はポイントが付与された月の翌月末

その他のキャンペーン

楽天市場の主なキャンペーンを紹介してきました。上記のキャンペーンほどではないですが、お得になるキャンペーンが2つあるので紹介していきます。ただ、人によってはお得に感じない場合があるので、その理由についても紹介していきます。

楽天ウェブ検索

楽天ウェブ検索を利用することで楽天市場での買い物のポイントが2倍になるキャンペーンです。エントリー後に1日5回以上の検索を5日行うとポイントの条件が達成されます。検索するだけなので手間もあまりかかりません。ただし、下記のような注意点もあります。

楽天ウェブ検索の注意点
  • ポイントの上限が200ポイント(金額は1万円)
  • ポイントの付与が3ヶ月後の20日頃
  • 0文字、1文字、20文字以上の長文、意味を成さない文字列はカウントされない

条件を達成しても200ポイントしか付与されない、ということには注意しましょう。数万円分のお買い物マラソンをしても1万円分の買い物にしかポイントが付きません。

対象ショップポイント10倍キャンペーン

エントリー後に対象ショプで購入するとポイントが10倍になるキャンペーンです。ただし、そもそも価格が高く設定されていたりするので、ショップ狙いで買い物せずに、買いたいものが対象になっていたらラッキーぐらいに思っていた方が良いでしょう。他にも下記のような注意点があります。

対象ショップポイント10倍キャンペーン
  • 買いたい商品が対象ショップにない
  • ポイントの上限が1万ポイント
  • ポイントは期間限定ポイント

このキャンペーンでなくても、お買い物マラソンをするときにも対象ショップのポイントが最大18倍になる時があるので、お買い物マラソンを優先にした方が良いと思います。

楽天市場での買い物方法のまとめ

上記で紹介したことをまとめると、楽天市場で最大限のポイントを獲得するためには次の手順で行うことになります。

  1. 楽天サービスの利用を検討する(SPUのため)
  2. Shoplyを使って楽天市場で安く買える商品をリサーチ
  3. 楽天カレンダーでキャンペーンの開催日を確認する
  4. 利用するキャンペーン全てにエントリーする
  5. 111,111円を上限に買い物マラソンする
  6. 翌月15日に付与されたポイントを確認

この手順で買い物をすれば楽天市場で効率よくポイントを貯めることができます。キャンペーンの時のために買い物カゴで商品をキープしておくとすぐに購入できるのでおすすめです。さらに、楽天ウェブ検索なども使えばもう少しポイントがアップします。

生活の固定費に楽天サービスを利用する

楽天市場の次に楽天ポイントを貯めるオススメの方法として、生活費に楽天サービスを使うことをオススメします。例えば、下記のような生活費です。

オススメの楽天サービス
  • 楽天モバイル
  • 楽天カード・楽天Pay
  • 楽天でんき

これらは毎月必要になる費用なので、もし現在使っているサービスよりも安いのならポイントもたまってお得になります。

これらのサービスは楽天ポイントを使って支払いをしてもポイントが貯まるので、楽天市場で貯めたポイントで支払いをしながらさらにポイントを貯める、ということができます。

楽天モバイル

楽天モバイルがオススメな理由は携帯料金を少なくするだけでなく、料金を楽天ポイントで支払うことができるからです。毎月必要な費用なので期間限定ポイントの利用に適しています。

携帯電話料金は毎月消費している費用の中で大きな金額を占めています。大手の携帯電話会社だと月に10,000円近く支払っている人もいると思います。しかし、格安スマホにすると毎月の支払いが3,000円程度になります。

特に楽天モバイルのUN-LIMITEDプランは大手の携帯電話会社で支払っていた71%の料金を削減できるとしています。さらに、今なら一年分の使用料金が無料になるキャンペーンを行なっています。

もっと安くできないの?という人には組み合わせプランがオススメです。データ通信のほとんどを家や会社のWi-Fiで済ませている、という人には3.1GBプランがオススメです。私は普段の生活でスマホをあまり使わないので、3.1GBプランで通話料金と合わせても毎月2000円程度しか払っていません。

通話をよくするという人も楽天でんわアプリを使えば通話料が半額になります。また、電話料金に対しても100円につき1ポイントがもらえます。基本料も無料で通話をする人にはオススメのサービスとなっています。

楽天カード・楽天Pay

スーパー、コンビニなどでの買い物は楽天カード・楽天Payを使いましょう。楽天市場で貯まったポイントを使うことで期間限定ポイントも余すことなく利用できます。

楽天ポイントだけでは足りない、というときは楽天Payにチャージしましょう。楽天Payにチャージしたポイントで支払うと100円につき1.5ポイントもらえます。さらに、楽天Payで支払うときに楽天ポイントカードを提示すれば100円につき1ポイントもらえます。楽天ポイントカードの提示といっても楽天Payのなかのバーコードを読み取ってもらうだけなので簡単です。

ちなみに、楽天Payが使えるからといって楽天ポイントカードも使える店とは限らないので注意しましょう。それぞれを導入しているお店についていくつか紹介しておきます。

楽天Payが使えるお店

チェーン店のほとんどで楽天Payが使えます。もっと詳しく知りたいという人はこちらを参考にしてください。また、楽天Payアプリの中の機能にも近くの楽天Payアプリが使えるお店を検索する機能があるので使ってみてください。

楽天ポイントカードが使えるお店

セブンイレブンやローソンでは楽天Payが使えても楽天ポイントカードが使えない、ということがあります。楽天ポイントカードが使えるお店について詳しく知りたい人はこちらを参考にしてください。

楽天でんき

楽天でんきを使うと電気料金も楽天ポイントで支払うことができます。基本料金0円で使った分だけ支払うことになります。楽天でんきへの切り替えはWebで簡単にできるようになっており、工事費や手数料などは無料となっています。

また、200円につき1ポイントが貯まるようになっており、楽天カードで支払えばさらに100円につき1ポイントが貯まるようになっています。SPUも0.5倍プラスされてかなりお得ですね。口コミも調べてみましたがポジティブな意見が多いようです。

楽天でんきに切り替えてお得になるのか気になる人はこちらでシュミレーションをしてみましょう。住んでいる地域の電力会社と比較したい月の料金が分かればシュミレーション出来ます。

楽天Rebates

楽天RebatesとはAppleやユニクロなどのオンラインショップで購入するときに楽天ポイントが貯まるサービスのことです。楽天Rebatesを使えば通常のブランド店のポイントに加えて購入金額の2〜15%程度の楽天ポイントも貯まります。

楽天市場と何が違うの?という人もいると思うので楽天市場と楽天Rebatesの違いを紹介しておきます。

楽天市場の仕組み

楽天市場はショッピングモールのような仕組みになっています。イオンの中に様々なお店があるように、楽天市場の中に様々なお店が出展されている、というイメージです。

楽天Rebatesの仕組み

楽天Rebatesは客をブランド店に連れて行くような役割をしています。楽天市場とは違いブランド店での購入なので、楽天ではなく各店舗のシステムを使って購入します。

利用してみた感想

楽天Rebatesの利用を検討しましたが、楽天市場で購入した方がポイントの還元率が高く効率が良い、という結論になっています。上記で紹介したように、楽天市場のキャンペーンを利用すると簡単に20%程度のポイント還元が得られるので楽天Rebatesのポイント還元よりも高くなります。楽天市場のポイント還元はちょっと異常なレベルだと思います。

ただ、下記のような条件に当てはまる人には楽天Rebatesもおすすめかもしれません。

楽天Rebatesがオススメの人
  • 楽天市場のキャンペーンが待てない
  • 期間限定ポイントを使う機会がない
  • ブランド店から直接購入したい

また、楽天Rebatesのアプリを使うと、キャンペーン時に対象ショップのポイント還元が3倍になります。アプリを使ってみたい、という人はこちらからダウンロードできます。ちなみに、ポイントは通常ポイントで支払い料金の20%が最大となっています。

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーンは広告を見るだけでポイントが貯まるサービズです。しかし、1広告1ポイント程度しか貯まらないので効率悪いです。ただ、楽天スーパーポイントスクリーンにはポイントを稼ぐ他の方法もあります。

楽天スーパーポイントスクリーンでのポイントの貯め方
  • トレンド調査隊
  • お得キャンペーン特集
  • ポイント貯まるコーナー

トレンド調査隊

トレンド調査隊は、楽天商品に関するアンケートに答えてポイントをもらう方法です。アンケートに答えるだけで1ポイント獲得できます。ただ、1日に獲得できるポイントは、最大で2ポイントなのであまり貯まりません。

お得キャンペーン特集

お得キャンペーン特集は、ミッションの達成、お友達の紹介などでポイントを貯める方法です。トレンド調査隊や広告よりも面倒臭い分、獲得できるポイントも高額になります。

ポイント貯まるコーナー

ポイント貯まるコーナーは、アプリのインストールやサービスの登録でポイントを獲得する方法です。獲得ポイントは条件は様々ですので、実際に利用して確認してみてください。

楽天スーパーポイントスクリーンのアプリを使ってみたい、と思った人はこちらからダウンロードできます。

楽天ポイントの確認方法

楽天ポイントの貯め方について紹介しましたが、ポイントがちゃんと付与されたかどうかも確認したいですよね。そのためには、楽天市場アプリか楽天ポイントクラブアプリがオススメです。

ポイントの多くは翌月の15日に付与されるので獲得予定ポイント、という欄に反映されます。多くの場合は楽天市場で購入した翌日に確定予定ポイントに反映されますが、キャンペーンでデータが混み合っているときには翌日に反映されないことがあります。

また、期間限定ポイントは獲得予定ポイントに反映されないので注意しましょう。翌月の保有ポイントに反映されたか確認する必要があります。期間限定ポイントはポイントが付与された翌月末に期限がくるので、楽天モバイルや楽天Payでさっさと使ってしまいましょう。通常の設定にしていれば期限が近いポイントから使ってくれるようになっているので、楽天市場以外の料金はポイント優先で支払いましょう。

ちなみに、楽天ポイントクラブなら過去のポイントの実績も確認できます。また、今回紹介した方法以外にも様々なポイントの獲得方法が紹介されています。様々なキャンペーンが行われているので、興味のあるポイント獲得方法が見つかるかもしれません。

まとめ

今回は楽天ポイントは効率的なポイントの貯め方を紹介しました。

1ヶ月程度で有効期限が切れる期間限定ポイントは、生活費で使って行くと効率的に消費できます。楽天関連サービスを利用するとポイントで支払いができて、さらに支払いした分のポイントが手に入るのでおすすめです。

関連記事