ブログ8ヶ月目、結果報告
- ブログを始めて8ヶ月の収益が知りたい
- ブログ運営者はどんなことを考えてるの?
- このブログの進捗状況が知りたい
ブログを始めて半年目から毎月ブログの状況を報告しています。このブログの運営方法を隠すことなく書いているので今ブログをしている方やこれからブログを始める人の参考になると思います。
この記事を読むことでブログで稼ぐことの大変さが分かります。
ブログ8ヶ月目、結果報告
8ヶ月目のGoogleアナリティクスの結果です
1ヶ月で1600PVですね。
月の後半には1700PVまで上がったのですが、そこから一気に低下してきました(涙)。今までPV数が低下すると言うことはなかったのでなかなかダメージがあります。
収益は300円ぐらいです。全然収益が上がらないので見るのが辛いです。
先月はオリジナルリサーチ以外にもリファレンスやSNSなどからの流入が増えていました。しかし、今月の終わりには再びオリジナルリーサーチだけの流入になっています。
この結果の原因を考察していきます。
PV数が減少し始めた原因
PV数が現象し始めたのは7ヶ月目に当たらな記事をあまり書いていないからと考えています。リライトはしていましたし、PV数が下がってきたのは8ヶ月目に記事を毎日更新するようになってからです。
こうした背景から考えてPV数は2ヶ月前に新たに書いた記事によって影響を受けていると考えられます。ちなみに、n-blogで検索した時の順位が以前は2位だったのに5位に低下してました。これも記事数が原因でSEOに弱くなったと考えられます。
可能性は低いと思いますが、新たな記事の書き方が悪いという仮定についても考察してみます。
8ヶ月目の取り組み
8ヶ月目はリライトがあまり進みませんでしたが新たな記事を20記事更新しました。
- モチベーション関連の記事を書く
- SEO対策をしたタイトルをつける
モチベーション関連の記事を書く
モチベーションの記事を量産した理由は読者にこのブログでモチベーションのことを完全に理解できると思って欲しかったからです。
7ヶ月目は読者の満足度を高めるために各ページの質をあげることに注力してきました。その結果、それぞれのテーマの情報量が少ないことに気づきました。
これでは良い記事があったとしても読者が「そのテーマについて詳しく無いのかな?」と疑問に思うと感じました。また、SEO的にも記事数が少なくなったので読者のニーズを満たせる可能性が低いと判断されてしまうと思いました。
7ヶ月目の時に見えてきたブログの方向性の中でもモチベーションについて勉強したいと思ったので8ヶ月目はモチベーション関連の記事を量産することにしました。
SEO対策をした対策をつける
記事は読者の悩みを解決しなければならないので、その悩みを抱えている人が検索に使うキーワードをタイトルに入れました。
これにより、読者が記事に到達する可能性を高めています。もちろん、読者が「このブログ参考になるな」と思い他の記事を読んでもらえるような質は維持しているつもりです。
先月は滞在時間は少ししか下がっていなかったのですが、セッション数や訪問者数が大きく下がっていました。
そのため、記事の質はあまり問題ないと考えています。
PV数が現象した他の可能性
PV数の減少の原因が2ヶ月前に書いた記事数と考察しましたが、他の可能性もあります。
- 全体の記事数が減った
- モチベーション記事のライバルが強すぎる
- 自作のWordpressテーマ
全体の記事数が減った
7ヶ月目の時にいくつかの記事をまとめて1つの記事の質を向上させました。そのため、全体の記事数が減っています。もしかしたら2ヶ月前の記事数がSEOに影響しているのかも知れません。
しかし、100記事ぐらいしかないブログで月に10万円とか稼いでいる人もいるようなので記事数はそこまで影響しないのかな、と思っています。
モチベーション記事のライバルが強すぎる
8ヶ月目に書いてきたモチベーション関連の記事ですが、もちろん他の人も書いています。
ほとんどが企業が行なっているブログです。もしかしたら、自分のやろうとしているジャンルの競争率が高いため記事を書いてもSEOに評価されにくいのかもしてません。
とはいえ、エビデンスに基づいて書いている記事はあまりないのでそこは自分の強みを活かして勝負できるかと思っています。
自作のWordpressテーマ
7ヶ月目に自作のWordpressテーマに切り替えました。
もしかしたら、何か不備があってSEOに弱くなっているのかも知れません。ただ、調べても情報が出てこないのでこの原因については今の所対策が打てず無視するしかないです。
モチベーションの維持
今月は初めてPV数が低下したということもあり、悲しくなりました。そこで、モチベーションを維持するためにブログへの考え方を変えようと思います。
まずはジョブ・ラフティング
ブログを初めて半年が経った事もあり収益を考えて記事を書こうとしていました。これが今回悲しくなった原因だと思います。
そのため、収益のことは考えずしばらくは世の中に役立つ記事を書くというマインドでいようと思います。収益を考えているとブログを維持するための出費を取り返さないといけない、というマインドになりがちなのでストレスがかかってしまいます。
人には損失回避という損失を過大評価するバイアスがあるのでマインドを安定しないといけません。
こうしたブログへの捉え方を変えることでモチベーションが維持できそうです。
次に悪い予想をしない
悪い結果を予想するとリスクを過大評価してしまったり、思考がネガティブになるので良いアイディアが生まれにくくなります。
また、本当に悪い結果になったとしても私たちには正常なメンタルに戻ろうとする「心の免疫」というものがあるようなので思ったほど不幸になりません。
そのため、このブログが成功しなくてもおそらく自分のメンタルは思っているほど大きく落ち込むことはないでしょう。それなら楽観的に考えてた方がその間の幸福感を感じれますし、良いアイディアも生まれやすくなるのでメリットが大きいです。
というわけで、この2つを使ってモチベーションを維持していこうと思っています。
まとめ
今回はブログを初めて8ヶ月目の結果を報告しました。
なかなか自分で稼ぐというのは難しいです。3ヶ月で稼げるようになる、20記事で月収10万円、とか聞きますが意味がわからないです。
どうしたらそんなことができるのか謎です。何か裏ルートがあるんじゃないかと疑ってしまいますが、そんなことを考えてもしょうがないので辞めときます。
とりあえず、今月はほぼ毎日更新を目指しますが記事の質を下げたくないのでとりあえず20記事を目標にしていきます。
今回2ヶ月前の更新記事数がPV数に影響すると仮説を立てたので来月にはまたPV数が伸びてくることを期待しています。
よかったら他の記事もいてください。